現在の保険証は今年11月まで。マイナンバーカードの作成、受付で提示をお願いします。
発熱外来は上限あり、完全な事前電話受付制です。
GW休み:4月27日午後~29日、5月3~6日

訪問診療とは
通院が困難になった方に対して、医師がご自宅に訪問して診療します。
前月までに、あらかじめ訪問日程を決めて、月2回定期的に訪問します。
※訪問診療には事前契約が必要です。下記の『診療開始までの流れ』をご確認ください。
※当院は在宅療養支援診療所ではないため、原則として24時間365日の対応は行っていません

往診とは
発熱など具合が悪くなったときにご自宅に訪問することを、往診と言います。
当院が定期訪問している患者様から診療時間内にご連絡いただいた場合、対応可能な時間で往診を行います。
当院に定期通院している患者様から診療時間内にご相談があった場合、診療状況に応じて対応可能か検討いたします。

診療内容
・医師による診察、処方箋の発行
・ケアマネージャー・訪問看護師・介護士・薬剤師・理学療法士との情報共有、サービス調整
・注射や点滴治療。インフルエンザワクチンなどの予防接種
・胃ろう、在宅酸素、膀胱(ぼうこう)留置カテーテル、褥瘡(じょくそう、床ずれ)の管理
・採血や尿検査
・医療用麻薬を含む在宅緩和ケア

診療開始までの流れ
1. ご家族様、ケアマネージャー、ソーシャルワーカーのどなたかが、ご来院か電話いただき、訪問診療ご希望の旨をお伝え下さい。
2. 当院スタッフが『患者様の状態、ご家族様の介護状況、介護サービス利用状況』を確認し、訪問診療をお受けできるか検討いたします。
3. 訪問診療可能な場合、それまで通院されていた病院や診療所から紹介状(診療情報提供書)を発行してもらってください。依頼が困難であれば必須ではありません。当院がかかりつけの方は不要です。
4. 訪問診療の契約を行い、初回訪問診療の日程を決定します。

薬の受け取りについて
1. 通常の診療と同じように、ご家族様が処方箋を薬局に持っていって薬を受け取る。
2. 事前にご契約いただいた薬局に当院からFAXを送り、訪問薬剤師がご自宅に薬を届ける。
上記2つの方法からお選びいただくことが可能です。

訪問エリアについて
福居町と山辺中学校学区 (朝倉町・堀込町・田中町・八幡町・借宿町・中川町・西新井町・南大町・里矢場町・新宿町・藤本町)の訪問診療を対応します。これらの地域外の方でも、かかりつけの患者様のご相談をお受けいたします。